PR

横浜観光 横浜港シンボルタワー 犬連れ

現実逃避横浜港シンボルタワー2 知らなかった

横浜観光 横浜港シンボルタワー 犬連れ|公共交通で行くペットと楽しむ穴場スポット

犬連れで楽しむ!港町・横浜の隠れた絶景スポットへ

横浜にはペットと一緒に楽しめるスポットが多く存在しますが、そのなかでも地元民にもあまり知られていないのが「横浜港シンボルタワー」。

今回の記事では「横浜観光 横浜港シンボルタワー 犬連れ」をメインキーワードに、犬連れにやさしい観光モデルと、公共交通機関を活用したアクセス方法をわかりやすくご紹介します。

車がなくても安心。市営地下鉄やシーサイドライン、シーバスを使って快適にアクセスできるルートと、ペット同伴OKなポイントを押さえながら、ゆったり横浜観光を楽しみましょう。

記事のポイント4つ

  • 横浜港シンボルタワーは、犬連れで楽しめる希少な海辺スポット

  • 公共交通でもスムーズにアクセス可能(地下鉄・バス・シーサイドライン)

  • 広大な芝生と展望塔で、ワンちゃんもリラックス

  • 周辺の公園や海沿いの散策路もペットフレンドリー


横浜観光 横浜港シンボルタワー 犬連れ|アクセスと施設の魅力

開放感あふれる絶景タワーと芝生広場

横浜港シンボルタワーは、1986年に完成した高さ36.5メートルの白い灯台風タワー。横浜港の航行支援施設でありながら、一般公開されており、展望台からはベイブリッジ、みなとみらい、大黒ふ頭などを一望できます。

周囲には広々とした芝生広場やベンチが多数あり、犬連れでピクニックを楽しむファミリーや散歩中の愛犬家に人気。ドッグランはありませんが、リードをつけていれば芝生でのんびり過ごすことができます。

また、休日にはイベントやキッチンカーの出店もあるため、愛犬と一緒に地元グルメを楽しむことも可能です。タワーの足元には木陰が広がり、夏場でも涼しく過ごせるのも魅力のひとつです。

横浜港シンボルタワー 公式サイト

ペット連れ歓迎の周辺環境

シンボルタワー周辺は、横浜港の海風が心地よい開放的な空間。近くには「本牧ふ頭中央公園」「本牧市民公園」など、ペットとの散策にぴったりのスポットも点在しています。いずれも広大な敷地を誇り、犬連れでゆっくり過ごせる場所として地元住民にも愛されています。

さらに、シンボルタワー近くにはペット可のカフェや、ドッググッズの取り扱いがあるショップもあり、帰りに立ち寄ってショッピングやティータイムを楽しむこともできます。

施設内には自動販売機や簡易トイレもあり、長居しやすい環境。ペット用の水分補給やごみ処理袋を持参することで、マナーを守りながら快適なひとときを過ごせます。

横浜駅から公共交通でのアクセス

公共交通でも犬連れで安心して訪れることができます。以下のルートが便利です:

  1. 横浜駅から市営バス26系統に乗車し「本牧ふ頭」下車

    • バス車内ではケージに入れての乗車が原則

    • 本牧ふ頭からは徒歩約10分でタワーへアクセス可能

  2. 市営地下鉄ブルーライン「関内駅」下車 → バスに乗り換え

    • 関内駅周辺にはペット同伴可のカフェもあり、休憩におすすめ

    • 徒歩とバスを組み合わせて快適にアクセス可能

  3. シーサイドライン利用(八景島方面からアクセス)+タクシー併用

    • 金沢八景~新杉田間の海沿い風景を楽しみつつ移動

    • 新杉田駅からタクシーで約10分でシンボルタワーに到着

  4. 横浜シーバスで山下公園まで → バスor徒歩移動

    • シーバスでは小型犬であればケージ入りで乗船可能

    • 山下公園からの移動はバス利用がおすすめ

横浜市営バス 路線案内


横浜観光 横浜港シンボルタワー 犬連れ|おすすめモデルコース

午前:横浜駅出発 → シーバスで山下公園へ → バスで本牧ふ頭

  • 横浜駅東口からシーバスに乗って、海風を感じながらクルージング

  • 山下公園で一休み(ペット同伴可・芝生あり)

  • その後、横浜市営バスで本牧ふ頭へ向かい、シンボルタワーに到着

昼:タワー周辺でランチ&お散歩

  • タワー周辺はピクニックに最適。ベンチも多く、お弁当の持ち込みOK

  • 周辺のコンビニや近隣施設で食事を購入するのも◎

  • 犬連れで芝生をゆっくり歩いたり、展望塔からの風景を楽しもう

  • 晴れた日にはレジャーシートを広げてゆったり過ごすのもおすすめ

午後:本牧市民公園 → 元町・中華街エリアへ移動

  • タワーから徒歩またはバスで「本牧市民公園」へ

  • 池や森、遊歩道が広がり、愛犬とともに自然を満喫

  • その後、元町や中華街方面に移動し、ペットフレンドリーなカフェで一休み


横浜観光 横浜港シンボルタワー 犬連れ|記事まとめ

  • 横浜港シンボルタワーは、犬連れで行ける貴重な絶景ポイント

  • 芝生広場や展望塔で、愛犬とのんびり過ごせる穴場

  • 公共交通(市営バス・地下鉄・シーバス)でアクセス可能

  • 周辺には本牧ふ頭の公園群やペット可スポットが多数

  • 自然・眺望・海風を感じる癒やしの散策にぴったりのロケーション

車がなくても、ケージに入れれば多くの交通機関を利用可能。愛犬とのお出かけスポットを探している方は、次の休日に「横浜港シンボルタワー」を訪れてみてはいかがでしょうか?

リードをつけて、マナーを守りながら。愛犬と共に過ごす横浜のひとときを、ぜひ満喫してください。

 

タイトルとURLをコピーしました